コレクション: COOKING【加熱調理用】

オリーブオイルと聞くと、なんとなく生食用で「かける」用途が当たり前ですよね。
もちろん、コリッコのエクストラバージンオリーブオイルは、フレッシュで抗酸化物質がたくさん含まれているので、「かける」は大正解です。

しかし、オリーブオイルは実は、

最新の研究で、加熱用こそ適していることが実証されています。


 
オリーブオイルは他の油に比べて発煙点(加熱して温度が上がり煙が出る温度)が
高いのが特徴です(208℃)!
天ぷらやとんかつを揚げるために最適な温度は170-180℃なので、エクストラバージンオリーブオイルで揚げれば、発煙点まで達しないということですね。
やはり、発煙点まで達してしまうと有害物質が出てしまうので、発煙点が高いというのは素晴らしい長所です。

参考までに発煙点は以下の通りです。
バター:110-130℃  ラード:180℃   種子油:200℃(ただし新鮮なもの)

またエクストラバージンオリーブオイルに関しては、抗酸化物質が他の油に比べて多く含まれているため、揚げ物をする際に発生するアクロレイン(有害物質)が発生しにくいです。加熱調理には、他のどんな油よりも適しており、酸化に強いです。


つまり、エクストラバージンオリーブオイルにするだけで、比較的健康的に揚げ物や、炒め物ができちゃうということです!
みなさん、ぜひオリーブオイルで「揚げる」「炒める」を楽しみましょう。
おすすめは、オリーブオイルで揚げたポテトフライ!



 

 

 

コリッコでは、「炒め用、揚げ物用に気兼ねなく使いたい!」という声をいただいて、加熱調理用(COOKING)のオリーブオイルもご準備しています。

フレッシュなEXVオリーブオイルも良いけど、普段の加熱する油として使うには贅沢すぎるお値段…という方へ。

こちらのバージンオリーブオイルは、「エクストラ」と名乗るほどの鮮度は欠けますが、製造工程で化学処理を行っていないので安心してご使用いただけます。あくまでも、EXVのようなフレッシュジュース感はないので、加熱調理用にオススメします。

これで揚げる天ぷらはたまりません。。。ポテトフライ、アヒージョ、唐揚げ、炒めものも👍