OUR STORY

こんにちは、代表の鎌田浩嗣です。私たちコリッコは、イタリアとの家族同士の交流から、イタリア最南端のシチリア島のオリーブオイルを輸入し、2015年からそのオリーブオイルを都内各地のマルシェ等で直売活動を行ってまいりました。 

イタリア・シチリア島で出会った家族経営で熱心にオリーブオイル作りをしている農家に惚れて、直接契約しています。現地での感動をできるだけそのまま皆様へお届けする活動をしています。
今日は、イタリアとのご縁ができたきっかけをお話しします。
2006年 書の実演でイタリア渡航
活動の原点は、私の祖父 ( 崇暉 ) が 2006 年にイタリアのアルテーナ・ボルゲーゼ宮殿にて 書の実演・寄贈を行ったことにさかのぼります

2007年 現地法人の設立

続いて父 ( 崇裕 ) がイタリアで起業。現地人脈を辿り、事業にチャレンジ。 パートナーに恵まれ、困難な現地法人(伊・ローマ)の設立に漕ぎ着けます。

日本とイタリアのコラボによる化粧品や時計ブランド事業を立ち上げるも、2009年に金融危機・リーマンショックの影響により、事業の一部撤退・縮小。 
2013年〜 イタリアとのビジネス再開

何とか大恐慌を乗り越えることで、新たな可能性に出会いました。
きっかけは、現地法人のパートナーから
「私の親戚が沢山いるシチリアの食材を日本に輸入しないか?」という提案。
イタリアでも「食の宝庫」と呼ばれるシチリアで多くの食材に出会いました。
その中で厳選したオリーブオイルやドライトマトなどの輸入事業を開始。

2014年 〜 Olio Provenzaniとの出会い

しかし、最初に輸入し始めたオリーブオイル生産者が翌年に他界してしまい、
究極のオイルを求めるべく、様々な生産者を巡りをすることになりました。

私もこの時期から参加し、シチリア中を探しまわり、遂に出会ったのが、現在の契約生産者 です。

2015年〜2024年まで

毎年彼らを訪ねて、農園や製造工程の視察・取材を重ねています。
現地の食文化や人との交流に浸り、私たちも大いに楽しみながら
この活動が末長く続けられるようにしています。
私たちは、クラウドファンディングを通じて、支援者の皆さんと一緒に輸入を継続しています。
毎年1月~2月ごろに募集をしていますので、こちらもご覧いただければ幸いです。 
2020年〜2023年 コロナ禍

コロナ禍では、現地訪問は難しかったですが、オンラインで変わらず交流をし、輸入をし続けました。